2018年9月10日月曜日

おじいちゃん、おばあちゃん待ってま~す😊

9月15日に行われる祖父母参観日❁
各クラス、おじいちゃんおばあちゃんに
見てもらいたい事の見せ合いっこを
しました。(3.4.5歳児)

 おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に
楽しむ日がもうすぐだね♪

【3歳児】
 おへやで歌っている
「わにのかぞく」
てあそび付きでかわいいワニさん登場🐊

【4歳児】
 朝のうた♪
「わらうかどにはふくきたる」
歌詞に合わせた動作がほっこり😊

【5歳児】
 大好きな絵本📖
「じゅげむ」
なが~い名前だって言えちゃうよ💪

 まだまだお祭り気分♪
神楽舞披露✨

みんなで踊ろう!
「スマイル☺」
 たんぽぽさんが(3歳児)
踊りの先生になってくれたよ!

 みんなで踊ると楽しさup⤴

 ひよこさんも(1.2歳児)も
一緒にスマイリー😊

みんなでお茶のみ休憩🍵
何のお茶にしようかな!?
わらべうたって落ち着くね💗

おじいちゃん、おばあちゃんが
あそびに来てくれるのを
心待ちにしている子どもたちです♪

2018年9月7日金曜日

夏野菜さん、ありがとう☺(3・4・5歳児)


7月25日
きゅうりさんのおわかれ会をしました。
【4歳児】
 畑のことを教えてくれた理事長先生、
ありがとうございました!

大切な畑を守ってくれた
ドラえもんかかしさん☺
毎日、ありがとう💗

きゅうりさん、
たくさん、おいしくなってくれて
ありがとう♪

最後の収穫は、みんなでお届け♪
「給食のせんせ~い!!」


9月7日
ピーマンさんのおわかれ会をしました。
【3歳児】
 毎日一緒にお世話してくれた理事長先生、
ありがとうございました☆

ドラえもんかかしさんもありがとう♡
タッチ✋

 ピーマンさん、ありがとう!
食べられるようになったよ😊

トマトさんのおわかれ会をしました。
 【5歳児】
野菜のことをいろいろ教えてくれて、
ありがとうございました!!


トマトさん、甘くておいしかったよ🍅


 ドラえもんかかしさんと握手
また会おうね💗

子どもたちの愛情たっぷり
お世話が実って、
今年も大豊作だったこども園の畑😊
生長課程を体験し、多くの発見や感動を
味わうことができました☺

歩行訓練(4.5歳児)

阿賀野警察署員の方、交通安全指導員の方
に来園していただき、交通安全のルールを
教えてもらいました。

 交通安全について、おべんきょう😊
「よろしくお願いします!」

 建物から歩道に出る時に
気をつけることを教えてもらったよ👂

歩道には、花や草があるね~❁
きれいだけど、トゲのある花も
あるんだよ。


 横断歩道を渡るときは…

手を大きくあげて渡ろうね☺

 
信号がかわらないうちに…

 押しボタン信号
こんな信号機もあるんだね。

右見て左見て…
大きく手をあげて…

 
車はこないかな…👀

 歩道と車道の間には、段差があるね


実際に道路の歩行を通して、
危険なことや、気をつけることを
教えてもらいました!

みんなで確認しながら、
楽しく安全に散歩を
していきたいと思います♪

2018年9月6日木曜日

避難訓練(放水)


阿賀野市消防署の方が来園し、
避難訓練の様子を見ていただきました。

「お・は・し・も」
の約束守れたよ😊

避難訓練の後は、放水見学👀



ひまわり消防隊出動!!
(年長児)





消防車見学🚒
ピカピカしてるのがあるよ!

これな~に!?

消防車と一緒に📷✨
【1歳児】

【2歳児】

【3歳児】

【4歳児】

【5歳児】

消防士さんから、災害時の避難の仕方を
教えてもらい、安全に気をつけて
行動する大切さを学びました。

2018年9月5日水曜日

体操(3・4・5歳児)

土岐先生の体操指導がありました!

【3歳児】
ペア体操☆
息を合わせて1・2・1・2…

 大繩☆
波を跳びこすぞ~!

 今度は、通り抜け♪

【4歳児】
とび箱の基礎 かえるジャンプ
手と足の力発揮✨

 友だちと跳びっこ☺

つみ木でも跳べちゃうよ♪

【5歳児】 
ストレッチ😊

ペア運動
よ~いドン!!

高い段もだんだん
跳べるようになってきたよ✌

さまざまなことに挑戦しながら、
体を動かすことを楽しんでいます♪