安野こども園バックナンバー
2017年8月28日月曜日
だいこんの種を植えました
年長児が、だいこんの種を
植えました!
理事長先生に植え方を
教えてもらってます♪
だいこんの種は
赤くて小さい!!
手にすると興味深々♪
やさしく植えています♡
真剣!!
最後は、「大きくな~れ♡」
みんなでパワー注入😊
ミニトマトもまだまだ
大豊作中♪
2017年8月25日金曜日
シンパシー・しゃんしゃんに行ってきました
シンパシー・しゃんしゃんに
お神輿をかついで
行ってきました♪
昨日に引き続き、
元気にわっしょい!
とお神輿をかつぎました☆
「♪えどのはなだよ~…」
と元気に歌い、披露してきました!
おじいちゃん、おばあちゃんと
触れ合いをし、優しいことばを
たくさんかけてもらいました😊
午前中は、庚町神楽がきて、
舞いを見せてくれました!
神楽が1人ひとりに
頭を噛んでくれます!!
1年間、健康で元気に
過ごせますように…☆
剣の舞☆
迫力満点!!
よ~く見ていました。
午後からは山口神楽がきてくれました☆
本日2度目の神楽舞♪
じっくり見ていました!
2017年8月24日木曜日
お祭り広場
今日はお祭り広場☆
みんなの願いが空に届き、
途中から雨があがり、元気にお寺まで
お神輿かついできました!!
【2歳児】
えりまきトカゲ仁和加☆
お祭り広場初参加♪
力を合わせて綱を引っ張ったよ!
【3歳児】
海神輿☆
くじらやくらげ、カニなど
海の生き物がゆらゆら♪
雨にも負けず、わっしょい!
【4歳児】
SL神輿☆
手作り動物も一緒に
わっしょい!!
【5歳児】
海賊船神輿☆
海賊たちが、元気に乗ってるよ!
かけ声も元気いっぱい☺
わっしょい!わっしょい!
お寺に到着!
ごほうびアイスで元気復活☺
🌻おうちの方の応援やおてつだい、
ありがとうございました🌻
小ひよお祭りごっこ (0・1歳児)
小さいひよこ組も、仁和加を作りました☆
0歳児:いないないばあ仁和加
1歳児:すいかくん仁和加
お部屋から出発~♪「わっしょい!わっしょい!」
運動場に到着(^^)/
ゲーム開始♪
ボール転がし☆
「コロコロ面白~い(^^)」
ワニワニパニック☆
「ピコピコハンマーでえいっ♪」
金魚すくい☆
「ちょっと味見♡」
金魚をお土産にもらいました(^^♪
楽しかったね☆
2017年8月9日水曜日
☆納涼会☆
今日は、楽しみにしていた納涼会☆
運動場に集合し、はじまりの音頭♪
3歳4歳5歳児は異年齢グループで回ります!
ひまわり組のお兄さんお姉さん(5歳児)が、
グループの友だちにシールを貼ってお手伝い中(^^)
ゴーーール♪
サッカーゲームはお手の物(^^♪
お宝すくい♪
ピカピカ光る腕輪をゲット!!
くじ引き♪
何がでるかな~!?
おたのしみ☆
金魚すくい♪
学童のお兄さんお姉さんが
やさしくエスコート♡
アイスやさん♪
ゲームの後は、おいしいアイスタイム🍦
アイスを食べて休憩中♪
マイバッグには、おみやげが
いっぱ~い☆
なにかな~!?
初めての納涼会、
おみやげに興味深々☆
2017年8月4日金曜日
0ひよ ボディーペインティング♪
テラスに絵の具と大きな紙を用意して、
まずは、おもちゃで遊びつつ雰囲気に慣れて(^^)
足に絵の具をつけて、出発~♪
「なにしてるの~?」という表情の子どもたち☆
手でもぺたぺた(^^♪
最後に温水で体を洗って、さっぱりしました(^^)/
2017年8月3日木曜日
水辺の安全教室に参加してきました
【3歳児】
お神輿づくり楽しんでいます♪
海の中の生き物🐟
できてきた~!!
園の畑で育てているピーマン
真剣に収穫中~☆
おいしそうなピーマン採れたよ✨
今日の給食のサラダでいただきま~す♡
【4歳児】
今日はバスに乗ってB&Gへ出発!
大きいプールは楽しさ倍増♪
スポンジの浮きポールにつかまると泳げちゃう😊
友だちと一緒で楽しいね☆
【5歳児】
B&Gで水辺の安全教室に参加しました。
水の怖さや、危険な場所を教えてもらいました。
初めてのライフジャケットに興味深々
つけるのドキドキ…
慎重に入水し、壁づたいにカニ歩き
プカプカ浮いて、不思議だね
いろいろなことを教えてもらい、とても勉強になりました。
「たのしかった~」と子どもたちからたくさん声が聞かれました!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)