2017年12月19日火曜日

体操

土岐先生から体操指導をしてもらいました!

          【3歳児】
 動物歩き
くまさんに変身!

 とび箱デビュー✨
手のつき方、足の開き方を教えてもらったよ!

          【4歳児】
とび箱練習中♪
つみきとび箱も1・2・3・ジャンプ!!

鉄棒の基礎
ぶたのまるやき~☺

          【5歳児】
バランス感覚✨
新聞紙の棒を手のひらにのせて、せーの!

新聞紙立ったよ!!
倒れる前にお互い取り合えるかな!?

          【成田先生】
成田先生がクリスマスソングメドレーを
鉄琴とベルで演奏してくれました🎄
素敵な演奏を聴きながら
おやすみなさい…

ひよこ組クリスマスパーティ


ちょっと早いクリスマスパーティーを
しました。
ひよこさん集合🌟

 大きいひよこさんは
雪だるま帽子⛄

 小さいひよこ組(1歳児)は
サンタさん帽子🎅


 小さいひよこ組(0歳児)は
トナカイさん帽子̪💛

女神さまの登場👼

 ブラックシアターも見たよ👀

ブラックライトで光ります❄

英語の歌と手遊びにもチャレンジ♪
「 if you`re happy and you know it 」
(幸せなら手をたたこう)

「peek-a-boo」
(いないいないばあっ!)

 先生たちからの
ベル演奏♪

最後は
 オーナメントのプレゼント😊

「 とどいたよ~(^^♪」

「見てみて~」

22日のクリスマス会も今からたのしみです🎄

2017年12月11日月曜日

安野こども園発表会

12月9日安野こども園発表会があり、
日頃、取り組んでいることを発表しました。

 「はじめのことば」
年長児の元気な挨拶でスタート!!

          【0歳児】
 ドキドキ☆
ステージ上でいつも通り挨拶
「はぁい☺」

          【1歳児】
 ハンドルをもって、ドライブ♪
今日はどこに行こうかな…
しゅっぱ~つ🚘

          【2歳児】
 手作り楽器で大演奏✨
虫の声…聴こえてきたよ♪

          【体操】
3歳児、 組体操
力を合わせて…せーの!

 4歳児、長縄跳び
1・2・3…

 5歳児、短縄跳び
片足跳びもできるよ☆

          【英語】
 3歳児「Head  and Shoulders」
大好きな踊り♪

 4歳児「How's the weather…」
振り付きでうたえるよ♪

 5歳児「ABC song」
発音もvery good!!

          【リトミック】
3歳児、 まねっこ競争はーじーめ♪
次はグレードアップ✨
カノン競争も楽しんだよ☺

4歳児、 ピアニー🎹
メリーさんのひつじ、大演奏♪

5歳児、ピアニー🎹
縦ぶきで、きらきら星を大演奏♪

おうちの方の温かい応援、拍手、
本当にありがとうございました😊

2017年12月1日金曜日

もちつきごっこ ひよこ組

ひよこ組も、大きい組のもちつきを見に行きました!

炊き立てのもち米♡いい匂い☺

「ぺったんしたら、おもちがのびるよ~♪」


お部屋に戻って、もちつきごっこの始まりです♡

大ひよさんの臼には、小麦粉で作ったおもち!

「ぺったんこ!」

「小ひよさんも、がんばるぞ!」

「ぺったんこ!」

「0ひよさんも、ぺったんこ!」

「小麦粉粘土、やわらかいね♡」

「こんなにのびるんだよ♪」

おもちつきの後は、粘土あそび☆
「やわらかいね☺」

「びよ~ん(^^♪」

子どもたちと、鏡餅を飾る場所をきめました!

素敵な鏡餅ができました☆

もちつき 3・4・5歳児

日本の伝統行事のひとつ!
もちつきをしました。

 園長先生からもちつきについての
話を聞き、みんな興味深々!!

もち米
…これがおもちになるの~!?

          【3歳児】 
 重い杵も持てるよ!

          【4歳児】
 よいしょ!よいしょ!

          【5歳児】
 ぺッタン・ぺッタン…
だんだんおもちになってきた!!!

できた~ !(^^)!

 年長児が鏡餅づくり✨
祈りと1年の無事を感謝して…

 粉をつけて丸くしてるよ
おもちの感触ってやわらかい☺

ジャジャーン✨鏡餅完成!!
固くなったら重ねて飾るよ♪
たのしみだな~(*^^*)